鹿児島県 鹿児島市  公開日: 2025年11月19日

【鹿児島市】地域活性化に貢献!デジタル活用で町内会を応援する事業者募集

鹿児島市は、町内会や地域コミュニティ協議会におけるデジタルツールの活用を支援するため、協力いただける事業者を募集しています。

事業者は、電子回覧板やオンライン集金などのデジタルツール導入支援、サービス利用料の割引、説明会の開催、研修講師の派遣、カスタマーサポートの提供、備品購入費の割引などを提供します。

これにより、町内会は活動の効率化や負担軽減、活性化を図ることができ、事業者は社会貢献によるイメージアップや顧客拡大の機会を得られます。

募集は随時受け付けており、民間事業者(個人事業主含む)が対象です。詳細は「登録申出書」をダウンロードし、地域づくり推進課へ提出してください。

また、鹿児島市はデジタルツールを活用する町内会等に対し、運用経費の一部を補助する制度もあります。
ユーザー

町内会のデジタル化、すごく良い取り組みですね!高齢化が進む地域では、回覧板を回すのも一苦労だったり、連絡網がうまく機能しなかったりする課題があるかと思います。電子回覧板やオンライン集金が導入されれば、情報共有もスムーズになるし、役員の負担も軽くなって、もっと地域活動が活発になるんじゃないかと期待してしまいます。事業者さんも社会貢献できて、win-winな関係が築けるのも素晴らしいですね。

おっしゃる通りですね。私も町内会の役員をやったことがあるんですが、連絡網の整備や書類の配布だけでも大変な手間でした。スマホが普及している若い世代はもちろん、そうでない方々にも使いやすいデジタルツールが普及すると、地域全体がもっと暮らしやすくなる気がします。補助金制度もあるようですし、これを機に積極的に活用する町内会が増えるといいですね。

ユーザー