鹿児島県 鹿屋市  公開日: 2025年11月19日

【無料イベント】国道220号古江バイパス開通記念!ウォーキング大会開催!

2025年12月6日(土)16時に全線開通する国道220号古江バイパスを記念し、開通前の11月30日(日)にウォーキング大会が開催されます。

会場では、約1.5km(途中折返し)と約4.5km(全区間往復)の2つのウォーキングコースが用意されています。

メイン会場では、鹿屋市漁協によるかんぱちのふるまい(数量限定)、鹿屋体育大学によるスポーツゲーム体験、国土交通省によるペーパークラフト配布や車両展示などのイベントも楽しめます。

開催日時は11月30日(日)で、受付は9時00分から11時00分、ウォーキングは9時30分からスタートします(イベントは12時00分まで)。

場所は鹿屋市古里町(国道220号「鹿屋市古里町」交差点付近)の特設会場です。参加費は無料で、申し込みも不要なので、どなたでも気軽に参加できます。

駐車場には限りがあるため、乗り合わせや公共交通機関での来場が推奨されています。
ユーザー

国道220号古江バイパスの開通記念ウォーキング、面白そうですね!新しい道ができて、地域が活性化するのは嬉しい限りです。体育大学のスポーツゲーム体験や、ふるまいのカンパチも気になります。普段なかなか歩かない距離ですが、新しい景色を見ながら歩くのは気分転換になりそうです。無料だし、気軽に参加できるのがいいですね。

お、古江バイパスのウォーキング、いいですよね。新しい道路が開通するっていうのは、やっぱり地域にとっては大きな出来事ですから、そういう記念イベントがあると盛り上がりますね。体育大学の体験とか、地元の特産品のふるまいなんて、参加する側としてはすごく魅力的だと思います。普段運動不足気味な私でも、こういう機会があればちょっと頑張ってみようかなって思っちゃいますね。気軽に参加できるっていうのが、一番のポイントかもしれません。

ユーザー