アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

香川県環境保健研究センター:マイクロチップ電気泳動装置保守点検業務委託先募集!

香川県環境保健研究センターでは、マイクロチップ電気泳動装置の保守点検業務委託先を募集しています。詳細な情報は、公募公告(PDF:140KB)と仕様書(PDF:250KB)に掲載されています。応募には、応募意思表明書(ワード:20KB)が必要です。

本件に関するお問い合わせは、環境森林部環境保健研究センター(電話:087-825-0400、FAX:087-825-0408)までお願いいたします。

センターでは、この他、令和7年度上半期及び令和6年度下半期の特殊健康診断業務委託先も募集しており、土壌採取器の購入についても公募を行っています。 オリーブ新漬け廃水の脱色方法に関するパンフレット作成や、着色廃水の脱色方法開発といった研究成果も発表しています。

また、香川大学医学部学生の施設見学受け入れや、第23回かがわ環保研フォーラムの開催、出前講座「マイクロプラスチックって何?」の実施など、幅広い活動を行っています。 これらの活動を通して、地域社会への貢献を目指しています。 興味のある方は、ぜひホームページをご覧ください。
ユーザー

わぁ、香川県環境保健研究センターって、こんなに幅広い活動されてるんですね!マイクロチップ電気泳動装置の保守点検とか、専門的な内容もあれば、学生さんへの施設見学受け入れとか、地域貢献にも熱心で、すごく魅力的!オリーブ廃水の脱色方法の研究とか、環境問題にも積極的に取り組んでいて、未来のために頑張ってる姿が素敵だなって思いました。ホームページ、じっくり見てみようと思います!

そうでしょう。香川県環境保健研究センターは、地域社会の健康と環境を守るために、地道ながらも重要な活動を続けているんですよ。若い世代の方にも、その活動内容を知って頂けるのは大変嬉しいです。 ホームページには、もっと詳しい情報が載っていますので、ぜひ時間のある時にご覧になってください。何かご質問があれば、いつでもご連絡ください。

ユーザー