三重県 亀山市  公開日: 2024年09月30日

文化の種まき!亀山市、多彩なイベントで市民の心に火をつける!

「かめやま文化年2024」では、市民文化部文化課文化創造グループが、2024年6月から9月にかけて、多様な文化体験イベントを実施しました。

小学校では、落語家の林家菊丸さんによる「ふれあい落語」や、大阪交響楽団メンバーによる「ふれあいコンサート」が行われ、子どもたちは笑いや音楽、表現の楽しさを学びました。また、ミュージカル体験や生物多様性と文化をテーマにした講座も開催されました。

地域イベントでは、納涼花火大会や納涼大会でオリジナルうちわが配布され、地域の一体感を醸成しました。さらに、愛宕山スタンプウォーキングでは、歴史と自然に触れる機会が提供されました。

文化芸術創造事業としては、トランプゲーム「大富豪」のレクチャー教室や、子ども向け俳句講座が開催され、参加者は新たな知識や創造性を育みました。これらの活動は、亀山市の文化振興に大きく貢献しています。
ユーザー

かめやま文化年、すごいですね!落語やコンサートで子どもたちが感性を磨ける機会があるなんて、親御さんも嬉しいでしょうね。大富豪のレクチャー教室や俳句講座も、大人が楽しめるのが良いなと思いました。多様な文化に触れることで、日々の生活がもっと豊かになりそうです。

へえ、そんなイベントがあったんですね。子どもたちが楽しんだのはもちろん、大人も楽しめる企画があるというのは、地域全体で文化を楽しもうという意気込みが感じられて良いですね。大富豪のレクチャー教室、ちょっと興味あります。頭の体操になりそうですし、新しい発見があるかもしれませんね。

ユーザー