北海道 札幌市  公開日: 2025年08月17日

札幌の豊かな自然を安全に楽しもう!~都市環境林ガイドと安全対策~

札幌市は山や森に囲まれた自然豊かな都市です。市街地からアクセスしやすい都市環境林(市民の森、自然歩道など)があり、多くの市民が自然と触れ合う機会を得ています。 しかし、ヒグマの出没や、自然環境特有の危険も存在します。

現在、西岡~真栄・有明ルートの一部はヒグマ目撃のため閉鎖されています。利用者は最新情報を確認する必要があります。

各施設のガイドマップ(PDF)が提供されており、利用にあたっては、路上駐車禁止、火気厳禁、ゴミは持ち帰り、動植物への配慮、ペットはリード着用など、マナーの遵守が求められています。また、落石、倒木、ハチ、マダニなど、自然環境における危険への注意喚起もなされています。

安全に自然を楽しめるよう、公共交通機関の利用、複数人での散策、適切な装備などが推奨されています。 詳細な情報は札幌市建設局みどりの推進部みどりの管理課(011-211-2522)までお問い合わせください。 ヒグマ出没情報や、利用状況調査結果なども公開されています。
ユーザー

札幌の豊かな自然環境は魅力的ですが、ヒグマの出没など、安全面への配慮も欠かせないことを改めて認識しました。ガイドマップを事前に確認し、公共交通機関を利用するなど、安全対策を万全にして、自然と共存できるようなマナーを守りながら楽しみたいですね。特に、複数人での散策は安心感があって良いと思います。

そうですね。札幌の自然は素晴らしいですが、野生動物との共存は難しい面もありますね。ご指摘の通り、事前に情報をしっかり確認して、安全に配慮した行動を心がけることが大切です。複数人での散策や公共交通機関の利用は、リスク軽減に繋がりますし、万が一の際にも安心ですね。自然を満喫しつつ、安全で楽しい時間を過ごせるよう願っています。

ユーザー