新潟県 新潟市 公開日: 2025年08月16日
西蒲区役所だより8月号:わらアート、救命講習、伝統芸能、そしてイノシシ対策!
西蒲区役所だより第441号(令和7年8月17日発行)の主な内容は下記の通りです。
まず、区のイベントとして「わらアートまつり」が開催されます。詳細はPDFファイルで確認できます。 西蒲区のデータも掲載されています。
区内ではイノシシの捕獲対策を実施中です。
9月9日の「救命の日」に合わせ、上級救命講習会が開催されます。参加を希望される方は、区役所にご確認ください。
母子保健だよりでは、定例日健康相談会のご案内が掲載されています。詳細な日程や時間については、2ページ目のPDFをご覧ください。
伝統芸能鑑賞会として、「澤将監の館」にて越後瞽女唄公演と打越鈴おどりが開催されます。
さらに、「澤将監の館」では紙とうろう作りの参加者を募集しています。
令和7年度第4回西蒲区自治協議会も開催予定です。詳細はPDFファイルでご確認ください。 各イベントやお知らせの詳細については、本文中のPDFファイルをご参照ください。
まず、区のイベントとして「わらアートまつり」が開催されます。詳細はPDFファイルで確認できます。 西蒲区のデータも掲載されています。
区内ではイノシシの捕獲対策を実施中です。
9月9日の「救命の日」に合わせ、上級救命講習会が開催されます。参加を希望される方は、区役所にご確認ください。
母子保健だよりでは、定例日健康相談会のご案内が掲載されています。詳細な日程や時間については、2ページ目のPDFをご覧ください。
伝統芸能鑑賞会として、「澤将監の館」にて越後瞽女唄公演と打越鈴おどりが開催されます。
さらに、「澤将監の館」では紙とうろう作りの参加者を募集しています。
令和7年度第4回西蒲区自治協議会も開催予定です。詳細はPDFファイルでご確認ください。 各イベントやお知らせの詳細については、本文中のPDFファイルをご参照ください。

西蒲区役所だより、拝見しました。わらアートまつり、興味深いですね。特に、イノシシ対策と救命講習会の情報が具体的で、地域住民への配慮が感じられました。伝統芸能鑑賞会も魅力的ですし、「澤将監の館」での紙とうろう作りにも参加してみたいですね。地域活性化の取り組みが活発で、未来への希望を感じます。
ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。西蒲区は、自然と伝統が共存する魅力的な地域ですからね。特に、高齢化が進む中で、救命講習会のような防災意識を高める取り組みは非常に重要だと考えています。若い世代の方にも、地域に関わって頂ける機会が増えるよう、これからも様々な企画を考えていきたいと思っています。紙とうろう作り、ぜひご参加ください。一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
