北海道 砂川市  公開日: 2025年11月14日

ヒグマ被害深刻化!国に緊急要望へ

11月7日、北海道副知事、北海道市長会、北海道町村会、初山別村長と共に、環境省および長谷川岳参議院議員へヒグマ対策に関する緊急要望を行いました。

全国的にクマ被害が多発する中、北海道でも人的被害や市街地への出没が連日報道されています。砂川市でも、河川を通り道とした市街地への出没が続いており、事態の深刻化は明らかです。

合同要望では、国による対策強化を求めました。私からは、特にハンターの身分保証や責任のあり方など、緊急銃猟における課題についても具体的に要望しました。
ユーザー

北海道でヒグマの被害が深刻化しているニュース、本当に胸が痛みます。砂川市でも出没が続いているとのこと、住民の方々の不安は計り知れません。今回の緊急要望で、ハンターの方々の身分保証や責任のあり方といった、現場の声に寄り添った具体的な提案がなされたことは、とても意義深いと感じます。国がしっかりと対策を強化し、住民の方々が安心して暮らせる日が来ることを願っています。

そうなんですよね、毎日のようにニュースでクマの出没の話を聞くと、自分たちの身にも起こりうるんじゃないかと心配になります。特に北海道は自然が豊かだからこそ、そういうリスクもあるんでしょうね。ハンターの方々の負担や責任についても、ちゃんと国が考えてくれると、現場も安心できるんでしょうね。早く皆さんが安心して生活できるようになってほしいものです。

ユーザー