愛知県 常滑市  公開日: 2025年11月14日

32年ぶり!アジア最大のスポーツの祭典、愛知・名古屋で開催!常滑市も熱狂の舞台に!

アジア・アジアパラ競技大会は、4年に一度開催されるアジア最大のスポーツの祭典です。アジア競技大会はアジア・オリンピック評議会(OCA)が主催し、アジア・パラ競技大会はアジアパラリンピック委員会(APC)が主催します。

2026年、日本で32年ぶりに3度目のアジア競技大会が開催されます。アジア・アジアパラ競技大会が日本で開催されるのは初めてです。

愛知県常滑市も会場地となり、常滑会場(Aichi Sky Expo)では、スケートボード、フェンシング、ブレイキン、BMXフリースタイル、Eスポーツの5種目が行われる予定です。

開催期間は以下の通りです。
* アジア競技大会:2026年9月19日(土)~10月4日(日)
* アジアパラ競技大会:2026年10月18日(日)~10月24日(土)

大会を盛り上げるイベントとして、BOART RACEとこなめにて、ブレイキン選手のShigekixさんを招いたトークショーやブレイキン体験会が開催されます。また、過去にはスケートボードとフェンシングの体験イベントも実施されました。
ユーザー

2026年に日本でアジア・アジアパラ競技大会が開催されるんですね!しかも、愛知県常滑市が会場地の一つになるなんて、地元にいる私としてはすごく嬉しいです。スケートボードやブレイキンといった、若者にも人気の競技が注目されているのが良いですね。Eスポーツも公式競技になるなんて、時代を感じます。開催期間も秋で、過ごしやすい時期になりそう。関連イベントも充実しているみたいですし、今から楽しみです!

おお、詳しいですね!地元開催となると、やはり一層盛り上がりますよね。スケートボードやブレイキン、Eスポーツなんて、聞いているだけでワクワクします。自分はどちらかというと、昔ながらの競技の方が馴染みがありますが、新しい競技も知る良い機会になりそうです。トークショーや体験会も、参加できるとなると、より一層大会の魅力が伝わりそうですね。秋の開催、まさにスポーツ観戦にぴったりの季節ですし、私も楽しみにしていますよ。

ユーザー