岩手県 雫石町 公開日: 2025年11月14日
【雫石町】未来を担う子どもたちのために!子ども・子育て会議委員募集!
雫石町では、子ども・子育て支援のあり方について、町民の皆様のご意見を反映させるため、「雫石町子ども・子育て会議」の委員を募集しています。
応募資格は、町内に住所があり、年3回程度の会議に出席できる方です。ただし、国や地方公共団体の議員・職員は応募できません。
募集人員は、小学生以下の子どもの保護者3名以内、子ども・子育て支援に関心のある地域住民の代表者2名以内です。
会議への出席には1回あたり6,100円の報酬が支払われ、委員の任期は委託日から2年間です。
応募は、町こども課備え付けの応募用紙またはダウンロードした用紙に記入し、持参または郵送でご応募ください。
応募締め切りは令和7年11月25日(火)です。
ご不明な点は、雫石町こども課(電話:019-601-5428)までお問い合わせください。
応募資格は、町内に住所があり、年3回程度の会議に出席できる方です。ただし、国や地方公共団体の議員・職員は応募できません。
募集人員は、小学生以下の子どもの保護者3名以内、子ども・子育て支援に関心のある地域住民の代表者2名以内です。
会議への出席には1回あたり6,100円の報酬が支払われ、委員の任期は委託日から2年間です。
応募は、町こども課備え付けの応募用紙またはダウンロードした用紙に記入し、持参または郵送でご応募ください。
応募締め切りは令和7年11月25日(火)です。
ご不明な点は、雫石町こども課(電話:019-601-5428)までお問い合わせください。
雫石町で子どもたちの未来をより良くするための会議の委員募集、とても興味深いですね。子育て世代の声はもちろん、地域全体で子どもたちを支える視点も大切にされているのが伝わってきます。会議への参加は大変かもしれませんが、自分の意見が町の将来に活かされるのは素晴らしい機会だと思います。
そうなんですよ。地域で子育てを支えるって、やっぱり大事なことですよね。会議の募集、私も見ました。若い世代の活気ある意見とか、地域に長く住んでる方の経験とか、いろんな声が聞けたら、町ももっと良くなるんじゃないかなって思いました。