熊本県 荒尾市  公開日: 2025年11月14日

荒尾市放課後児童クラブ運営、特定非営利活動法人スポキッズが最優秀提案者に決定!

荒尾市は、放課後児童クラブ運営業務委託に係る公募型プロポーザル方式による事業者選定の結果、最優秀提案事業者として長崎県諫早市の特定非営利活動法人スポキッズを決定しました。

この委託業務は、令和8年4月1日から令和11年3月31日までの3年間、総額140,395,870円(非課税)を上限として実施されます。

選定にあたり、参加資格要件として、地方自治法施行令等に抵触しないこと、荒尾市の指名停止措置等を受けていないこと、国税・地方税の滞納がないこと、法人格を有し財務能力が健全であること、日本国内に迅速に対応できる営業所等を有すること、そして過去5年間の放課後児童健全育成事業所等での管理運営実績などが求められました。

公募は令和7年8月12日に開始され、現地見学会、質疑応答、参加表明書等の受付を経て、書類審査、プレゼンテーション審査が行われました。最終的に、特定非営利活動法人スポキッズが最優秀提案事業者として選ばれ、契約締結へと進みます。
ユーザー

荒尾市の放課後児童クラブ運営、長崎のNPO法人が受託されるんですね。3年間で約1億4千万円規模とは、子どもたちのための大切な事業だと改めて感じました。選考基準も、財務健全性や実績など、しっかりされているようで安心感がありますね。新しい運営体制で、子どもたちがより安心して過ごせる場所になることを期待しています。

そうですね、子どもたちの居場所がしっかり守られるのは本当に大事なことだと思います。長崎のNPO法人が選ばれたということで、新しい風が吹くかもしれませんね。どんな運営になるのか、地域としても注目したいところです。

ユーザー