北海道 帯広市  公開日: 2025年08月15日

十勝の未来を担う人材育成!無料セミナー&実践的講習でスキルアップ

帯広市と帯広畜産大学は、地域経済発展のため、「フードバレーとかち人材育成事業」を実施しています。令和7年度は、「食品安全管理コース」、「農業生産者コース」、「ドローン活用コース」、「特別講習」の4コースを開設。

特に注目は、無料の特別講習「農業関連セミナー第1弾」。スマート農業や未利用資源活用など、4講座の最新技術・知識を学べます。対面・オンライン受講が可能です(一部実習は対面)。募集期間は6月11日~8月15日。

さらに、「農業ドローン活用セミナー」(有料、5万円)では、3日間でドローンの基礎から応用までを習得できます。募集期間は7月7日~8月22日(先着順)。

その他、「マーケティングと企業戦略」の特別講習(無料)も開催。マーケティング戦略や企業戦略の座学とケーススタディを通して、事業収益向上のための知識を習得できます。募集期間は8月12日~9月12日。

各コースの詳細や申込方法は、帯広畜産大学のホームページをご確認ください。
ユーザー

帯広畜産大学のフードバレーとかち人材育成事業、興味深いですね。特に無料の農業関連セミナーやマーケティング講座は、地域活性化に貢献したいと考えている20代にとって魅力的です。スマート農業や未利用資源活用といった現代的なテーマも取り上げている点が素晴らしいと思います。ドローン活用セミナーは有料ですが、本格的にスキルアップを目指せる内容であれば、投資する価値がありそうですね。

そうですね。若い世代が地域課題に取り組む姿勢は本当に素晴らしいと思います。無料セミナーで基礎を固め、必要に応じて有料セミナーで専門性を高めるという戦略も賢明ですね。この事業を通して、帯広の未来を担う人材が育っていくことを願っています。何か迷うことがあれば、いつでも相談してくださいね。応援していますよ。

ユーザー