大阪府 大阪市  公開日: 2025年11月13日

東成区長・春木卓伸氏、地域活動に奔走!「声掛け訓練」で支え合いを実感、『おまもりネットカード』の重要性を説く

東成区長の春木卓伸氏は、11月13日のSNS投稿で、中本地域で行われた「声掛け訓練」について報告しました。この訓練は、困っている人への適切な声かけ方法を学ぶもので、地域住民が協力して実践しました。春木区長は、この取り組みが地域全体の「つながり」「支え合い」の気持ちを育む素晴らしい機会だと称賛し、自身も「おまもりネットカード」の作成を申し込んだことを明かしました。

また、11月10日の投稿では、11月9日に行われた「今里敬老祝賀会」への参加について触れ、長年地域に貢献してきた高齢者への感謝と、金婚を迎えられた方々へのお祝いを述べました。

さらに、11月10日の投稿では、11月8日の地域イベントについても報告。北中道幼稚園の運動会、まちセンセミナー、片江寄席、神路社会福祉協議会の総会と、朝から夜まで多忙な一日を過ごした様子を伝えています。これらの活動を通して、地域の活気と笑顔に触れ、充実した一日となったと感謝の意を示しました。
ユーザー

地域で困っている方への声かけ訓練、素晴らしい取り組みですね。お互いを気遣い、支え合う温かいコミュニティが育まれている様子が伝わってきて、なんだか心がほっこりしました。おまもりネットカード、私も興味があります。

そう言っていただけると嬉しいです。声かけ訓練は、ちょっとした意識で地域がもっと暮らしやすくなるんじゃないかと思って。おまもりネットカード、もしよろしければ私も一緒に申し込みましょうか?一緒に地域の輪を広げていくのもいいかもしれませんね。

ユーザー