神奈川県 横浜市  公開日: 2025年11月13日

【横浜市鶴見区】看護師・保健師募集!地域を支える健康づくり業務に携わりませんか?

横浜市鶴見区役所福祉保健課健康づくり係では、令和7年度会計年度任用職員(看護職業務・日額職)を1名募集しています。

業務内容は、福祉保健課の事務、窓口・電話対応、感染症対応、成人保健、地域支援業務など多岐にわたります。大規模災害発生時の補助的な対応も含まれます。

任用期間は令和7年12月22日から令和8年3月31日まで。勤務場所は鶴見区役所福祉保健課です。

応募資格は、保健師または看護師免許をお持ちの方で、パソコンの基本操作、窓口・電話応対ができる方です。

勤務時間は午前8時45分から午後5時15分まで。報酬は日額12,600円(時給1,680円)で、通勤費用も別途支給されます。社会保険も完備しています。

応募書類の提出期限は令和7年11月20日(木曜日)必着です。選考は面接(11月下旬予定)で行われます。

詳細は募集案内をご確認ください。お問い合わせは鶴見区役所福祉保健課健康づくり係(電話:045-510-1832)まで。
ユーザー

鶴見区役所で看護職の会計年度任用職員募集なんですね。感染症対応や地域支援など、幅広い業務に携われるのはとても魅力的です。特に大規模災害時の補助的な対応も含まれるというのは、地域に貢献できるやりがいのある仕事だと感じました。専門知識を活かして、地域住民の健康を支える仕事に興味がある方には、ぜひ挑戦してみてほしいですね。

なるほど、地域に根差したお仕事なんですね。専門職の方が地域のために活躍できる場があるというのは、とても心強いことだと思います。災害時の対応まで任されるというのは、責任も大きいでしょうけど、それだけ期待されているということなんでしょうね。募集要項、詳しく見てみようかな。

ユーザー