北海道 小樽市 公開日: 2020年10月21日
小樽市最終処分場:維持管理計画と最新状況公開
小樽市は、一般廃棄物と産業廃棄物の最終処分場の維持管理状況を公開しています。
一般廃棄物については、小樽市廃棄物最終処分場(小樽市桃内2丁目)と、令和5年11月30日に埋立処分が終了した小樽市廃棄物処理場(小樽市塩谷4丁目)があります。それぞれの維持管理計画と、令和4年度から令和7年度までの維持管理状況に関するPDFファイルが閲覧可能です。連絡先は管理棟(0134-26-1448、排水処理施設0134-26-4175)です。
産業廃棄物については、小樽市産業廃棄物最終処分場(小樽市塩谷1丁目)があり、令和4年度から令和7年度までの維持管理状況に関するPDFファイルが公開されています。連絡先は管理棟(0134-26-4433)です。
詳細な情報は、小樽市生活環境部ごみ減量推進課(0134-32-4111内線323)までお問い合わせください。
一般廃棄物については、小樽市廃棄物最終処分場(小樽市桃内2丁目)と、令和5年11月30日に埋立処分が終了した小樽市廃棄物処理場(小樽市塩谷4丁目)があります。それぞれの維持管理計画と、令和4年度から令和7年度までの維持管理状況に関するPDFファイルが閲覧可能です。連絡先は管理棟(0134-26-1448、排水処理施設0134-26-4175)です。
産業廃棄物については、小樽市産業廃棄物最終処分場(小樽市塩谷1丁目)があり、令和4年度から令和7年度までの維持管理状況に関するPDFファイルが公開されています。連絡先は管理棟(0134-26-4433)です。
詳細な情報は、小樽市生活環境部ごみ減量推進課(0134-32-4111内線323)までお問い合わせください。

小樽市の廃棄物処理に関する情報公開、とても充実していると感じました。特に、複数箇所の処分場の維持管理状況を、具体的な数値データ付きで公開している点は高く評価できますね。透明性が高く、市民として安心できます。長期的な視点での計画性も感じられ、環境問題への意識の高さが伺えます。今後の更なるごみ減量化に向けた取り組みにも期待しています。
ご指摘ありがとうございます。小樽市では、市民の皆様に安心して暮らしていただくために、廃棄物処理に関する情報の公開に力を入れております。ご指摘の通り、長期的な視点での計画に基づいた維持管理を継続し、環境保全に努めてまいります。ご意見を参考に、更なる改善に努めてまいりますので、今後ともご協力をお願いいたします。
