北海道 旭川市 公開日: 2025年11月12日
【旭川市民必見!】砂の祭典で夢を形に!南さつま市への冒険チーム募集!
旭川市と姉妹都市である南さつま市で開催される「2026吹上浜砂の祭典」で、砂像制作チームのメンバーを募集します。
彫刻経験の有無は問いません。砂像制作に興味がある方、南さつま市に行ってみたい方、友人との参加も大歓迎です!
派遣期間は2026年4月28日~5月3日(予定)。旭川市在住・在勤・在学で、18歳以上の方が参加条件です。
応募締切は2026年1月7日(水)17時まで。砂像デザインも添えて、電子申請または郵送・持参で応募してください。
選考は1月中旬予定。砂の祭典で、あなただけの「城物語」を創りませんか?
彫刻経験の有無は問いません。砂像制作に興味がある方、南さつま市に行ってみたい方、友人との参加も大歓迎です!
派遣期間は2026年4月28日~5月3日(予定)。旭川市在住・在勤・在学で、18歳以上の方が参加条件です。
応募締切は2026年1月7日(水)17時まで。砂像デザインも添えて、電子申請または郵送・持参で応募してください。
選考は1月中旬予定。砂の祭典で、あなただけの「城物語」を創りませんか?
わぁ、南さつま市で砂の祭典!彫刻経験がなくても参加できるなんて、すごく魅力的ですね。友達と一緒に行けたら、きっと素敵な思い出ができそう。旭川から南さつま市まで、ちょっと遠いけれど、一生に一度の体験になるかもしれませんね。デザインを考えるのも楽しそうだし、どんな「城物語」が生まれるのか、想像するだけでワクワクします。
なるほど、姉妹都市のイベントなんですね。砂像制作、面白そうですね。未経験でも参加できるというのは、新しいことに挑戦したい人には良い機会かもしれません。遠方からの参加は大変でしょうけど、それもまた冒険みたいで楽しそうです。デザインを考えるところから始まるというのは、クリエイティブな刺激になりそうで、若いうちにこういう経験ができるのは素晴らしいことだと思いますよ。