東京都 世田谷区 公開日: 2025年11月12日
船橋・千歳台の「今」と「昔」を知る!地域情報誌「ちとせ」最新号&縮刷版のご案内
船橋まちづくりセンター管内で発行されている地域情報ミニコミ紙「ちとせ」の最新号(第133号)が発行されました。
「ちとせ」は、地域コミュニティ推進を目的に、船橋・千歳台地域の様々な情報を年3回お届けしています。第133号では、まちや道に関する話題に加え、「第36回船橋ふれあいまつり」や千歳台福祉園の秋桜祭などの記事が掲載されています。
また、創刊号から115号をまとめた縮刷版も発行されており、37年分の紙面とともに編集委員と事務局職員の座談会なども収録されています。
最新号は各町会・自治会への回覧やまちづくりセンター窓口での配布、その他各所での配架・掲載でご覧いただけます。縮刷版は船橋まちづくりセンターで閲覧可能です。
「ちとせ」は、地域コミュニティ推進を目的に、船橋・千歳台地域の様々な情報を年3回お届けしています。第133号では、まちや道に関する話題に加え、「第36回船橋ふれあいまつり」や千歳台福祉園の秋桜祭などの記事が掲載されています。
また、創刊号から115号をまとめた縮刷版も発行されており、37年分の紙面とともに編集委員と事務局職員の座談会なども収録されています。
最新号は各町会・自治会への回覧やまちづくりセンター窓口での配布、その他各所での配架・掲載でご覧いただけます。縮刷版は船橋まちづくりセンターで閲覧可能です。
船橋の地域情報誌「ちとせ」、最新号が出たんだ。まちづくりセンターから年3回発行されてるんだね。「ふれあいまつり」や福祉園のお祭りとか、地域のお祭りの記事が載ってるのは嬉しいな。37年分の縮刷版もあるなんて、歴史を感じる。こういう地元に根ざした情報誌って、なんだか安心感があるよね。
お、船橋の「ちとせ」ってミニコミ誌、もう133号なんだね。地元のお祭りの話とか載ってると、やっぱり気になっちゃうよ。特に「ふれあいまつり」とか、昔から続いてるイベントは、地域の人たちの繋がりを感じられていいよね。縮刷版で37年分ってすごいな。昔の地域の様子とかもわかるのかな。