大分県  公開日: 2025年08月15日

令和7年8月版!農業農村整備工事積算単価が公開されました!

大分県農林水産部は、農業農村整備工事の設計価格算出の透明性と公平性を高めるため、令和7年8月版の「農業農村整備工事積算単価」を公表しました。

この単価は、令和7年8月15日から次期公表単価適用日前日まで起案される設計書に適用されます。

公表資料として、PDF形式の設計積算資料(764KB、803KB、236KB)が3種類用意されています。一部単価は著作権等の理由で非公表、または未設定となっています。

本単価に関する問い合わせは、メールのみ受付です。問い合わせには、会社名(個人は不要)、氏名、連絡先、質問事項、質問理由を必ず明記し、大分県農林水産部工事技術管理室(a15040@pref.oita.lg.jp)へ送信してください。ただし、回答が困難な場合や即日回答できない場合があります。

なお、公表資料は著作権の対象であり、無断転用・引用・改変はできません。
ユーザー

大分県農林水産部の積算単価の公表、透明性と公平性の向上に向けた取り組みとして大変意義深いですね。特に、PDF形式での資料提供はアクセスしやすく、利便性が高いと感じます。ただし、一部単価が非公表となっている点や、メールのみの問い合わせ対応という点は、情報収集における課題となりうるかもしれません。今後の更なる情報公開の拡充に期待したいです。

ご指摘ありがとうございます。確かに、一部非公表の単価やメールのみの問い合わせ対応は、ご不便をおかけする点もあるかと思います。情報公開の範囲を拡大していくこと、また、問い合わせ対応についてもよりスムーズな方法を検討していく必要性を感じております。貴重なご意見、参考にさせていただきます。

ユーザー