宮城県 多賀城市  公開日: 2025年11月11日

【無料&拡大】若者も必見!歯周病・骨粗鬆症検診で全身の健康を守ろう!

多賀城市では、令和7年度の歯周病検診・骨粗鬆症検診の案内を発送しました。

歯周病検診は、20歳から70歳までを対象に、全年齢無料で実施されます。これまでの40歳以上から対象年齢が拡大され、若年層も無料で受けられるようになりました。歯周病は自覚症状がないまま進行し、全身の病気のリスクを高めるため、この機会に受診しましょう。

骨粗鬆症検診は、30歳から70歳の女性が対象で、費用は700円です。骨粗鬆症は、わずかな衝撃で骨折し、要介護の原因にもなり得ます。骨密度の低下は自覚しにくいため、検診でご自身の状態を確認することが大切です。

70歳以上の方や、特定の障害・生活保護受給者、非課税世帯の方は、証明書の提示で自己負担額が免除または減額されます。多賀城市国民健康保険加入者は、全額助成されます。

検診結果に基づく精密検査は保険適用となる場合がありますので、該当になった場合は必ず受診してください。
ユーザー

多賀城市、歯周病検診の対象年齢が20歳まで広がったんですね!今まで「まだ大丈夫かな」って思ってたけど、全身の病気のリスクもあるなんて知らなかったです。早期発見・早期治療って本当に大切なんですね。骨粗鬆症検診も、女性は30歳から対象になるのがありがたい。見た目じゃわからない体の変化に気づく良い機会になりそうです。

へえ、歯周病検診が20歳から受けられるようになったのは大きいですね。若い頃からケアしておけば、将来的なリスクも減らせそうですもんね。骨粗しょう症も、女性にとっては気になる問題でしょうし、30歳から検診を受けられるのは心強いと思います。検診をきっかけに、体のことをしっかり見直すのはいいことですよね。

ユーザー