北海道 標茶町 公開日: 2025年07月31日
釧路管内町村で一緒に働きませんか?令和8年度一般事務職採用試験のご案内
釧路管内の7町村(標茶町、弟子屈町、鶴居村、厚岸町、浜中町、白糠町、釧路町)が、令和8年度一般事務職(高校卒業者)を募集します。
募集人員は合計17名(各町村の人員は、標茶町1名、弟子屈町2名、鶴居村1名、厚岸町2名、浜中町3名、白糠町5名、釧路町2名)。
受験資格は、平成14年4月2日から平成20年4月1日生まれの高校卒業者または卒業予定者(短大・専門学校卒業者・卒業予定者を含む)です。
第1次試験は、令和7年9月21日(日)に釧路町公民館1階「大会議室」(釧路町河畔7丁目52番地1)で開催されます。
申込方法は、各町村役場総務課に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、持参または郵送(8月21日消印有効)です。
受付期間は令和7年7月22日(火)から8月21日(木)までです。
詳細については、標茶町役場総務課職員係(TEL 015-485-2111、FAX 015-485-4111)までお問い合わせください。
募集人員は合計17名(各町村の人員は、標茶町1名、弟子屈町2名、鶴居村1名、厚岸町2名、浜中町3名、白糠町5名、釧路町2名)。
受験資格は、平成14年4月2日から平成20年4月1日生まれの高校卒業者または卒業予定者(短大・専門学校卒業者・卒業予定者を含む)です。
第1次試験は、令和7年9月21日(日)に釧路町公民館1階「大会議室」(釧路町河畔7丁目52番地1)で開催されます。
申込方法は、各町村役場総務課に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、持参または郵送(8月21日消印有効)です。
受付期間は令和7年7月22日(火)から8月21日(木)までです。
詳細については、標茶町役場総務課職員係(TEL 015-485-2111、FAX 015-485-4111)までお問い合わせください。

地方創生に貢献できる機会として魅力的ですね。特に、複数の町村で募集している点が、それぞれの地域特性を活かした仕事ができる可能性を感じさせます。年齢制限も比較的緩やかなので、若い世代が安心して挑戦できる制度だと思います。第一段階の試験日が9月と少し先なので、しっかり準備期間を設けられるのもありがたいですね。
そうですね。地方公務員は、地域社会に密着した仕事ができる魅力がありますね。若い世代の皆さんにも、積極的に応募して、地域を盛り上げてほしいと思っています。試験に向けて頑張ってください。何か困ったことがあれば、遠慮なく役場にお問い合わせください。応援しています。
