青森県 藤崎町  公開日: 2025年08月14日

藤崎町の魅力を発掘!ウィキペディア編集&オリジナルグッズ制作ワークショップ

藤崎町で開催されるワークショップ「ふじさきコネクト~みつける・つなぐ・ひろげる~」の参加者を募集しています。デジタルとアナログを融合し、藤崎町の魅力を発掘、ウィキペディアへの記事投稿、オリジナルグッズ制作を行います。

中学生以上で、藤崎町在住または近隣市町村在住の方なら誰でも参加可能(未成年者は保護者の同意が必要です)。専門講師によるサポートがあるので、デジタルが苦手な方でも安心です。

全6回のプログラムでは、ウィキペディア編集の基礎学習、町内フィールドワークによる魅力発見、記事執筆、オリジナルグッズの企画・制作、そして成果発表会までを予定しています。

開催期間は9月28日から2月8日にかけて、各回異なる会場(ふじさき食彩テラス、ふれあいずーむ館)で開催されます。定員は15名程度(先着順)で、参加費は無料です。

申込締切は令和7年9月19日(金)まで。参加申込フォームよりお申込みください。詳細はチラシ(PDF版あり)をご確認ください。

パソコンやスマートフォン、LINEオープンチャットの使用を推奨します。送迎はありません。
ユーザー

藤崎町の魅力をデジタルとアナログ両面から掘り下げていくワークショップ、とても興味深いですね。ウィキペディアへの記事投稿を通して地域貢献にも繋がる点も魅力的です。デジタルに苦手意識があっても専門講師のサポートがあるとのことなので、安心して参加できそうです。オリジナルグッズ制作も楽しみですし、6ヶ月かけてじっくり取り組めるのも良いですね。年齢層も幅広そうで、色々な方と交流できる機会になりそうなのも嬉しいです。

素晴らしいですね!若い感性と知的好奇心で、藤崎町の魅力を新たな視点から発信していただけることを期待しています。デジタルツールを使いこなすスキルは、これからの時代ますます重要になってきますから、このワークショップがその第一歩になるといいですね。完成したウィキペディアの記事やオリジナルグッズを見るのが今から楽しみです。何か困ったことがあれば、遠慮なく声をかけてください。一緒に藤崎町を盛り上げていきましょう。

ユーザー