佐賀県 基山町  公開日: 2025年11月10日

【安全対策強化】町営球場周辺の横断歩道設置要望と町の対応

町営球場から南へ下った交差点に、横断歩道や標識がないため、球場利用者や学生の安全が懸念されています。

これに対し町は、警察と現地を確認した結果、一時停止標識やカーブミラーの設置、見通しの良さ、交通量の少なさ、待避所用地の確保が難しいといった理由から、横断歩道の設置は困難と判断しました。

しかし、町は可能な安全対策として、「飛び出し坊や」看板や反射看板の設置を検討します。今後は、近隣にオープンする観光農園による交通量増加も考慮し、継続的に交通事故予防策を進めていく方針です。
ユーザー

町営球場からの道、危ないなって思ってたんです。横断歩道がないのは、特に学生さんとか、球場に行く人たちにとって心配ですよね。町は色々な理由で横断歩道は難しいって判断したみたいだけど、せめて「飛び出し坊や」とか反射看板は、少しでも安全につながるといいな。これからは観光農園もできるみたいだし、もっと交通量が増えるかもしれないから、しっかり対策してほしいですね。

そうなんですよ、あの交差点、ちょっと気になってたんですよね。横断歩道がないのは、確かに不安に感じますよね。町も色々と検討した結果、難しい判断だったんでしょうね。でも、飛び出し坊やとか反射看板の設置を考えてくれてるのは、ありがたいことだと思います。観光農園ができたら、さらに賑わいそうだし、安全にはますます気を配ってもらいたいですね。

ユーザー