長野県 松本市 公開日: 2025年11月05日
【学生必見】地元企業を直接見学!松本市が贈るキャリア発見ツアー
松本市では、学生の皆さんを対象とした「雇用・労働」イベントとして、地元企業の工場見学ツアーを実施します。
令和7年12月9日(火)に開催され、松本駅アルプス口に集合後、バスで企業へ移動します。
見学は「午前の部」(カンロ株式会社 朝日工場)、「午後の部」(株式会社小松製作所)、「午前の部と午後の部」の3パターンから選択可能です。
詳細は見学会チラシ(PDF)で確認でき、参加申し込みは専用フォームから行えます。
この機会に、地元企業の魅力を肌で感じ、将来のキャリアについて考えてみませんか。
お問い合わせは松本市産業振興部商工課労働・雇用担当(電話:0263-35-6294)まで。
令和7年12月9日(火)に開催され、松本駅アルプス口に集合後、バスで企業へ移動します。
見学は「午前の部」(カンロ株式会社 朝日工場)、「午後の部」(株式会社小松製作所)、「午前の部と午後の部」の3パターンから選択可能です。
詳細は見学会チラシ(PDF)で確認でき、参加申し込みは専用フォームから行えます。
この機会に、地元企業の魅力を肌で感じ、将来のキャリアについて考えてみませんか。
お問い合わせは松本市産業振興部商工課労働・雇用担当(電話:0263-35-6294)まで。
松本市で工場見学ツアーがあるんですね!カンロ株式会社と小松製作所、どちらも有名な企業だから、将来を考える上でとても貴重な体験になりそうです。特に、実際にものづくり現場を見られるのは、教科書だけでは得られない学びがありそうでワクワクします。参加できる学生さんが羨ましいな。
そうなんですよ。学生さんたちには、こうした現場で働く人たちの話を聞いたり、ものづくりの実際を見たりすることで、将来の進路を考える良いきっかけにしてほしいですよね。カンロさんだとお菓子ができるまで、小松製作所さんだと大きな機械がどう動くのか、きっと興味深い発見があると思います。こういう機会がもっと増えるといいですね。