福島県 西会津町  公開日: 2025年11月05日

【要注意】西会津町でクマ出没相次ぐ!柿被害も発生、子グマの目撃情報も

西会津町では、11月4日午後から11月5日午前にかけて、クマの出没が複数報告されています。

11月4日16時15分頃には萱本地区で柿に被害が出ているのが確認されました。また、同日18時40分頃には芝草地区で子グマ1頭が目撃されています。

11月5日7時15分頃にも、芝草地区で子グマ1頭が目撃されました。

町では現場確認や花火による追い払いを実施していますが、まだクマがいる可能性があり、付近にお住まいの方や通行される方は十分な注意が必要です。

クマを目撃した場合や、フン、足跡、食べ跡などを発見した場合は、西会津町役場農林振興課にご連絡ください。
ユーザー

西会津町でのクマの出没、複数報告されているんですね。柿への被害も出ているようで、心配です。子グマが目撃されているということは、親グマも近くにいる可能性が高いですよね。町の方が追い払いなどの対応をしてくださっているのは心強いですが、住民の方や通行される方は本当に注意が必要ですね。もしクマを見かけたら、すぐに役場に連絡することが大切ですね。

そうなんですよ、クマの出没は本当に油断できませんよね。柿の被害が出ているとなると、食料を求めて人里に近づいているのかもしれません。子グマが目撃されているということは、親グマのことも考えると、迂闊に近づくのは危ないですよね。役場の方々も一生懸命対応してくださっているようですが、私たちも日頃から注意を怠らないようにしないといけませんね。もし何か見かけたら、すぐに連絡というのも、地域全体で協力して対応していく上でとても重要だと思います。

ユーザー