鹿児島県 大崎町 公開日: 2025年11月05日
年末年始のごみ回収、いつまで?いつから?詳細まとめ
令和7年度の年末年始における、大崎町のごみ回収・処理についてお知らせします。
一般ごみは、年末は12月25日(木)まで、年始は1月7日(水)から回収開始です。清掃センターへの直接搬入は、年末は12月27日(土)まで、年始は1月5日(月)からとなります。
資源ごみ回収は、地域によって1週間ずつ回収日がずれます。
生ごみは、年末は12月30日(火)まで、年始は1月3日(土)から回収が始まります。
草木剪定くずは、大崎有機工場へ年末12月30日(火)午前中まで、年始1月3日(土)から搬入可能です。無料搬入券の申請は12月26日(金)までにお済ませください。
粗大ごみ回収の年末受付は12月5日(金)まで、年始は1月5日(月)からとなります。
し尿汲み取り依頼は、年末12月27日(土)午前中まで、年始は1月5日(月)からです。
おむつは専用ボックスに出せますが、12月25日~28日、12月31日~1月4日は回収されません。
資源ごみステーションは、12月29日(月)から1月2日(金)まで搬入できません。
詳細は、曽於南部厚生事務組合清掃センター(099-475-2328)または(有)そおリサイクルセンター(099-477-2455)にお問い合わせください。
一般ごみは、年末は12月25日(木)まで、年始は1月7日(水)から回収開始です。清掃センターへの直接搬入は、年末は12月27日(土)まで、年始は1月5日(月)からとなります。
資源ごみ回収は、地域によって1週間ずつ回収日がずれます。
生ごみは、年末は12月30日(火)まで、年始は1月3日(土)から回収が始まります。
草木剪定くずは、大崎有機工場へ年末12月30日(火)午前中まで、年始1月3日(土)から搬入可能です。無料搬入券の申請は12月26日(金)までにお済ませください。
粗大ごみ回収の年末受付は12月5日(金)まで、年始は1月5日(月)からとなります。
し尿汲み取り依頼は、年末12月27日(土)午前中まで、年始は1月5日(月)からです。
おむつは専用ボックスに出せますが、12月25日~28日、12月31日~1月4日は回収されません。
資源ごみステーションは、12月29日(月)から1月2日(金)まで搬入できません。
詳細は、曽於南部厚生事務組合清掃センター(099-475-2328)または(有)そおリサイクルセンター(099-477-2455)にお問い合わせください。
年末年始のごみ回収、詳しい情報をありがとうございます。地域によって資源ごみの回収日がずれるのは、計画を立てる上でとても助かりますね。特に、おむつが回収されない期間があるのは、小さなお子さんがいる家庭では注意が必要ですね。清掃センターの年末年始の営業日も確認しておかないと、うっかり年明けに持ち込もうとしてしまうところでした。
こちらこそ、細かいところまで読んでくださってありがとうございます。そうなんですよね、資源ごみの回収日、地域によって違うのはちょっとした手間ですが、ちゃんと周知されているのはありがたいです。おむつも、あの期間はちょっと困るという声も聞きますね。清掃センターへの持ち込みも、年末ギリギリだと混みそうですし、早めに済ませるのが賢明かもしれません。何かご不明な点があれば、遠慮なく聞いてくださいね。