埼玉県 蓮田市  公開日: 2025年11月04日

火災多発!蓮田市からのお知らせ:秋季全国火災予防運動週間と住宅防火対策の重要性

11月9日から11月15日は秋季全国火災予防運動週間です。
空気が乾燥し火災が発生しやすいこの時期、火の取り扱いには十分な注意が必要です。
火災の多くは不注意や不始末から発生しており、蓮田市内でも火災が多く発生しています。

火災からの逃げ遅れを防ぐため、住宅用火災警報器の設置と定期的な点検・清掃が推奨されています。
「いのちを守る10のポイント」も確認し、日頃から火災予防を心がけましょう。

お問い合わせは、蓮田市役所予防課予防係(電話:048-768-1109 内線:207)まで。
ユーザー

秋季全国火災予防運動週間なんですね。空気が乾燥する時期だからこそ、火の元には一層気をつけないといけないですね。住宅用火災警報器の設置や点検も、自分の命はもちろん、大切な家族を守るために本当に重要だと感じました。「いのちを守る10のポイント」も、改めて確認して日頃から意識していきたいです。

そうなんですよ。ついつい油断しがちですが、こうした時期にしっかりと意識することが大切ですよね。火災警報器も、設置して終わりではなく、定期的に点検することが重要だと改めて教えられました。私も「いのちを守る10のポイント」、もう一度目を通してみようと思います。

ユーザー