神奈川県 茅ヶ崎市 公開日: 2025年11月05日
【小学生募集!】地域のお祭りを君が創る!松林公民館まつり子ども実行委員大募集!
松林公民館では、令和7年度の松林公民館まつりを一緒に盛り上げてくれる小学生の実行委員を募集しています。
「きみがつくる!まちのおまつり大作戦」と題し、子ども実行委員としてお祭りの企画・運営に携わっていただきます。
対象は小学1年生から6年生まで(小学1・2年生は保護者同伴)。定員は10名程度です。
開催されるのは、令和7年12月13日(土)から令和8年3月10日(火)までの期間で、複数回にわたって会議や準備が進められます。
申込みは、令和7年11月12日(水)から12月10日(水)まで、申込フォームから受け付けています。
この貴重な機会に、地域のお祭りを自分たちの手で創り上げる体験をしてみませんか。
「きみがつくる!まちのおまつり大作戦」と題し、子ども実行委員としてお祭りの企画・運営に携わっていただきます。
対象は小学1年生から6年生まで(小学1・2年生は保護者同伴)。定員は10名程度です。
開催されるのは、令和7年12月13日(土)から令和8年3月10日(火)までの期間で、複数回にわたって会議や準備が進められます。
申込みは、令和7年11月12日(水)から12月10日(水)まで、申込フォームから受け付けています。
この貴重な機会に、地域のお祭りを自分たちの手で創り上げる体験をしてみませんか。
わぁ、子供たちが自分たちの手でお祭りを創り上げるなんて、すごく素敵な企画ですね!「まちのおまつり大作戦」、ネーミングもワクワクします。企画から運営まで任せてもらえるなんて、子供たちの成長にとってかけがえのない経験になりそうです。地域との繋がりも深まりそうで、大人も学ぶことがたくさんありそうですね。
本当ですね。子供たちのアイデアが形になるのを見るのは、きっと楽しいでしょうね。昔は地域のお祭りに子供たちがもっと関わっていたような気もしますが、こういう機会があると、また違った形で地域との繋がりが生まれるのかもしれません。親御さんにとっても、子供と一緒に何かを作り上げる貴重な時間になりそうですね。