東京都 文京区  公開日: 2025年11月05日

【無料招待】迫力の伝統芸能「石見神楽」を東京で!森鴎外ゆかりの津和野町から神々がやってくる!

文京区は、森鴎外の生誕地である島根県津和野町を含む高津川流域都市交流協議会と共催で、伝統芸能「石見神楽」の公演に文京区在住・在勤・在学の方を無料ご招待します。

公演は令和8年1月24日(土)に文京シビックホール小ホールで開催。昼の部(14時~16時)と夜の部(17時~19時)があり、石見神楽東京社中による「大蛇」など1演目が披露されます(変更の可能性あり)。

各回定員150名で、申込先着順です。同日には津和野町などの特産品販売や観光PRも行われます。

申込は令和7年11月15日(土)10時から、専用申込フォーム(文京区民優先チケット)にて開始し、12月21日(日)23時59分まで受付。

お問い合わせは、津和野町東京事務所(電話:03-5615-8358)または文京区アカデミー推進課(電話:03-5803-1120)まで。
ユーザー

石見神楽、一度生で見てみたいと思っていたんです。森鴎外の生誕地である津和野町との交流というのも、なんだか趣があって素敵ですよね。文京区民が無料とは、これは見逃せません。大蛇の演目、迫力がありそうで今から楽しみです。特産品販売や観光PRもあるとのことなので、公演だけでなくそちらも満喫できそうですね。

お、石見神楽の公演、そういう企画があるんですね。津和野町との交流っていうのが面白いですね。大蛇の演目、迫力あるんでしょうね。特産品販売もあるなら、ちょっと覗いてみるのも楽しそうです。

ユーザー