東京都 板橋区  公開日: 2025年11月04日

【令和7年度優秀賞】端材に命を吹き込む「スタジオ香悦」―木工とフラワーデザインの融合が生む、静謐で個性的な空間演出

有限会社八槻木工所が、令和7年度優秀賞を受賞したクラフトブランド「スタジオ香悦」は、木工技術とフラワーデザインを融合させた、ユニークな空間装飾ブランドです。

家具製作で生じた木材の端材や不規則な形状の木材に、プリザーブドフラワーやモスなどの植物素材を組み合わせ、花器でありアートでもある立体作品を制作しています。

一点一点異なるフォルムと彩りを持つ作品は、空間に静かな佇まいと確かな存在感、そしてやさしい余白をもたらします。水やり不要で長期間維持できるため、管理負担の少ない医療施設やホテル、店舗などでの利用にも適しています。

「香る悦び」を意味するブランド名には、素材本来の美しさと持続可能なものづくりへの想いが込められており、日常にささやかな豊かさを提供します。今後は、木材以外の端材とのコラボレーションも視野に入れ、空間装飾の可能性をさらに広げていく予定です。
ユーザー

八槻木工所のスタジオ香悦さん、素晴らしいですね。木材の端材をアートに変える発想、そしてそこに植物の生命感が加わることで、空間に静かな、でも確かな彩りを添えるという考え方にとても惹かれます。管理の手間がかからないのに、あんなにも美しいものがずっとそこにあるなんて、まさに「香る悦び」というブランド名通り。サステナブルなものづくりへの姿勢も、知的な感性を刺激されます。

おっしゃる通りですね。端材をただ捨てるのではなく、新しい価値を生み出すっていうのが、なんとも粋な感じがします。植物と木材が組み合わさることで、単なる飾りじゃなくて、そこに物語が生まれるような気がしますね。日常にささやかな豊かさ、という言葉が心に響きました。

ユーザー