北海道 湧別町  公開日: 2025年08月08日

湧別町新庁舎建設、いよいよ基本設計段階へ!住民参加型の委員会開催

北海道湧別町では、新庁舎建設に向けた動きが加速しています。8月18日(月)、午後3時より上湧別コミュニティセンターにて、第3回湧別町庁舎等検討委員会(基本設計・実施設計)が開催されます。

この委員会は公開されており、町民の皆様も傍聴可能です。傍聴を希望される方は、当日、会場にて住所・氏名を記入した名簿に署名する必要があります。発熱や風邪症状のある方は、ご遠慮ください。

今回の委員会では、新庁舎建設の基本設計について詳細な議論が行われる予定です。町民にとって身近な存在となる新庁舎の設計段階に、直接参加し意見を反映できる貴重な機会です。

湧別町の未来を担う新庁舎建設について、関心のある方はぜひ傍聴にご参加ください。これまでの情報や詳細については、湧別町総務課庁舎等整備準備室(電話01586-2-2112)までお問い合わせください。皆様の積極的な参加をお待ちしております。
ユーザー

わぁ、湧別町の新庁舎建設、楽しみですね!基本設計の委員会が公開されているなんて、町民参加型の素晴らしい取り組みだと思います。直接意見を反映できる機会なんて滅多にないですし、デザインとか、どんな機能が備わるのか、すごく気になります! 時間を作って、ぜひ傍聴に行きたいなと思っています。 新しい庁舎が、湧別町の未来を明るく照らしてくれるような素敵な建物になるといいですね!

それは素晴らしいですね!若い世代の皆さんの視点が、新庁舎の設計に反映されるのは本当に喜ばしいことです。 ぜひ傍聴に行って、率直なご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 委員会の内容ももちろんですが、若い方ならではの斬新なアイデアや、町の未来への想いを聞けるのが、私自身もとても楽しみにしています。 何かご不明な点などございましたら、遠慮なく総務課までお問い合わせください。 一緒に湧別町の未来を創り上げていきましょう。

ユーザー