岐阜県  公開日: 2025年11月04日

園児、パトカーに大興奮!瑞穂市で交通安全教室開催

令和7年10月21日、瑞穂市内のほづみ幼稚園で交通安全教室が開かれました。

瑞穂市交通安全指導員と警察官が園児に、信号が青になってもすぐに渡らないこと、自分の目で安全確認をすること、運転手とのアイコンタクト、そして手を挙げて横断歩道を渡ることなどを指導しました。

また、園児たちは間近でパトカーを見学し、サイレンに歓声を上げるなど、活気あふれる教室となりました。

園児からは感謝のプレゼントが贈られ、主催者は園児たちの無事故と安全な毎日を願っています。
ユーザー

ほづみ幼稚園の交通安全教室、とっても良い取り組みですね。信号が青でもすぐに渡らない、自分の目で確認する、アイコンタクト、手を挙げる…基本的なことですが、これが本当に大切なんですよね。子供たちが楽しみながら学べて、パトカー見学もできたなんて、最高の思い出になったでしょうね。無事故で安全な毎日を願う気持ち、すごく伝わってきます。

そうなんですよ、子供たちが安全に過ごせるように、こういう機会は本当にありがたいですよね。大人でもつい忘れがちになってしまうような、基本的なことをしっかり教えてもらえるのは、園児たちにとっても、そして私たち大人にとっても、改めて気づかされることが多いんじゃないかと思います。パトカーに喜んでいた姿、目に浮かぶようです。

ユーザー