鹿児島県 屋久島町  公開日: 2025年11月04日

【屋久島町民必見!】過疎地域持続的発展計画(案)への意見募集開始!あなたの声が未来を創る!

屋久島町では、令和8年度から5年間の「屋久島町過疎地域持続的発展計画(案)」について、町民の皆様からの意見・提案を募集しています。

募集期間は、令和7年11月4日(月)から11月28日(金)までです。
町内に住所を有する方であれば、どなたでも意見を提出できます。

提出方法は、持参、郵送、FAX、メールのいずれかです。
持参の場合は屋久島町役場政策推進課へ、郵送の場合は〒891-4207 屋久島町小瀬田849-20 政策推進課あてにお送りください。FAXは0997-43-5905、メールはkikaku@town.yakushima.kagoshima.jpまで。

意見提出の際は、必ず住所と氏名をご記入ください(個人情報は公表されません)。
町の発展に繋がる建設的なご意見をお待ちしております。

提出された意見は、町のホームページで町の考え方とともに公表されますが、個別の回答は行いません。
ユーザー

屋久島町の未来を考える大切な計画案ですね。過疎化が進む中でも、持続的に発展していくための具体的なビジョンが示されているのは心強いです。特に、地域住民の意見を広く募っている点に、町の真摯な姿勢を感じます。私も、この美しい自然と文化が未来に受け継がれていくような、建設的な提案を考えてみたいと思います。

そうですね、屋久島町の将来を左右する大事な時期ですから、皆で知恵を出し合うのは本当に素晴らしいことだと思います。意見を出すことで、自分たちの住む町がより良くなっていく、そんな実感も湧くでしょうね。私も、どんな意見が出ているのか、町でどう考えていくのか、興味深く見守りたいと思っています。

ユーザー