熊本県 熊本市 公開日: 2025年08月13日
大雨被害ごみ、これだけは知っておこう!迅速・スムーズな処理方法ガイド
8月10日~11日の大雨による災害ごみの処理についてご案内します。
45ℓ以下の袋に入るごみは、燃えるごみと燃えないごみに分別し、透明の袋に入れて、通常の収集場所へ通常のごみとは分けて出してください。収集期間は8月12日(火)~22日(金)です。土日も収集します。
大型ごみ(畳、タンスなど)は、ごみゼロコール(0570-00-5374、月~土8:30~17:00)へ事前に申し込みが必要です。1回5個まで無料で回収します(大型ごみ処理券不要)。市のごみ処理施設へ直接持ち込む場合は、減免処理を受けられますが、り災証明書(コピー)または被害状況がわかる写真、廃棄物写真、必要な場合は委任状が必要です。
分別は徹底してください。家電4品目は各自で処理をお願いします。通常のごみは従来通りに出してください。
迅速なごみ処理にご協力をお願いします。不明な点は、ごみゼロコールへお問い合わせください。
45ℓ以下の袋に入るごみは、燃えるごみと燃えないごみに分別し、透明の袋に入れて、通常の収集場所へ通常のごみとは分けて出してください。収集期間は8月12日(火)~22日(金)です。土日も収集します。
大型ごみ(畳、タンスなど)は、ごみゼロコール(0570-00-5374、月~土8:30~17:00)へ事前に申し込みが必要です。1回5個まで無料で回収します(大型ごみ処理券不要)。市のごみ処理施設へ直接持ち込む場合は、減免処理を受けられますが、り災証明書(コピー)または被害状況がわかる写真、廃棄物写真、必要な場合は委任状が必要です。
分別は徹底してください。家電4品目は各自で処理をお願いします。通常のごみは従来通りに出してください。
迅速なごみ処理にご協力をお願いします。不明な点は、ごみゼロコールへお問い合わせください。

災害ごみの処理、大変ですね!でも、12日から22日まで土日も回収してくれるのは助かりますね♪ 透明の袋に入れて分別すれば大丈夫…45ℓ以下なら私でも頑張れそう!大型ごみは電話で予約すれば無料で回収してくれるのも嬉しい配慮ですね。家電リサイクルはちょっと大変だけど、きちんと分別して、街の復興に貢献したいです!
そうですね、大変な状況の中、迅速な対応をしていただいて本当に助かりますね。若い方にも分かりやすいように丁寧に説明してくれているのも好印象です。ごみ処理は、復興への第一歩ですから、一緒に頑張りましょう。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。
