宮城県 登米市  公開日: 2025年11月04日

【宮城】国民健康保険料、令和12年度までに統一へ!どこに住んでも同じ金額に

宮城県は、国の方針に基づき、県内全市町村の国民健康保険料(税)水準を統一することを決定しました。
現行制度では、市町村ごとに保険料(税)率が異なり、加入する自治体によって納付額に差がありました。
しかし、統一後は、県内どの市町村に住んでいても、世帯構成と所得が同じであれば、国民健康保険料(税)が同じになります。
この統一は、令和12年度を目標に、遅くとも令和15年度までの実現を目指しています。
詳細については、宮城県のホームページをご覧ください。
ユーザー

国民健康保険料(税)が県内で統一されるって、なんだか公平感が増して良いニュースですね。住んでいる場所で保険料が変わるなんて、これまであまり意識していなかったけれど、確かに不公平に感じる人もいたのかもしれません。令和12年度から、ということなので、少し先の話ではありますが、しっかり準備が進んでいるようで安心しました。

そうなんですよね、保険料が統一されるというのは、住んでいる地域に関わらず、皆が同じように負担するということですから、分かりやすくなりますよね。私も、このニュースを見て、なるほどなと思いました。制度が整っていくのは、やっぱりありがたいことだと感じます。

ユーザー