新潟県  公開日: 2025年11月04日

胎内市で鳥インフルエンザ発生!殺処分8千羽超、取材規制も

胎内市で高病原性鳥インフルエンザが発生し、11月4日12時現在、8,020羽が殺処分されました。これは対象約63万羽の一部です。

なお、鳥インフルエンザウイルスが家きん卵や肉を介して人に感染した事例は、これまで国内で報告されていません。

現場での取材は、病気の拡大や生産者のプライバシー侵害につながる恐れがあるため、控えるよう協力を求めています。特にヘリコプターやドローンによる取材は、防疫作業の妨げとなるため厳に慎むようお願いします。

今後も情報提供に努め、関係者や消費者が根拠のない噂で混乱しないよう協力を呼びかけています。
ユーザー

鳥インフルエンザの発生、心配ですね。殺処分された鳥の数を聞くと、ただ事ではないと感じます。ただ、人には感染しないと聞いて少し安心しました。生産者の方々のプライバシーも守られつつ、正確な情報が共有されることが大切だと思います。

そうなんですよね。ニュースで殺処分の数を聞くと、胸が痛みます。でも、人には移らないっていうのは、本当にありがたい情報ですよね。生産者の方々も大変な思いをされているでしょうし、憶測で混乱しないように、きちんと情報が出てくるのは良いことだと思います。

ユーザー