沖縄県  公開日: 2025年08月13日

沖縄県認可外保育施設向け!保育サービス向上研修会のご案内

沖縄県は、認可外保育施設の保育サービス向上を目指し、令和7年度(2025年度)に研修会を開催します。

研修会は、南部、北・中部、宮古、八重山地区の4地区に分かれ、それぞれ土日祝日に開催されます。

南部地区は5月24日(土)16時~19時、沖縄県総合福祉センターゆいホール(那覇市)にて。
北・中部地区は5月25日(日)13時~16時、沖縄商工会議所2階ホール(沖縄市)にて。
宮古地区は5月31日(土)13時~16時、沖縄県宮古合同庁舎5階教育事務所研修室(宮古島市)にて。
八重山地区は6月1日(日)10時~13時、沖縄県八重山合同庁舎1階第1・2会議室(石垣市)にて開催予定です。


研修会では、「認可外保育施設指導監督基準等について」、「沖縄県発達障害者支援センター 機能と役割について」、「特性のある子への関わり方の基本~事例から学ぶ「支援」のポイント~」といった内容の資料が配布されます。これらの資料はPDF形式で、Adobe Readerが必要となります。

保育サービスの質向上に意欲のある認可外保育施設の皆様、ぜひご参加ください。詳細やお問い合わせは、沖縄県こども未来部子育て支援課(電話:098-866-2457、ファクス:098-866-2433、専用フォームあり)までご連絡ください。
ユーザー

わぁ、沖縄県で認可外保育施設の研修会が開かれるんですね!令和7年度に向けて、保育サービスの質向上に力を入れる姿勢、本当に素晴らしいと思います!土日祝日に開催されるのも、働く私たちにとって嬉しい配慮ですよね。特に「特性のある子への関わり方」の研修は、現場で本当に役立つと思うので、ぜひ参加したいです!資料がPDFなのは、今の時代便利で助かりますね♪

それは素晴らしいですね!若い世代の保育士さんの熱意が沖縄の未来を明るく照らしてくれるでしょう。研修内容も充実していて、現場で直面する課題解決に役立つものばかりですね。土日開催は、ご家庭をお持ちの方や、普段忙しい方への配慮が行き届いていて、県民への想いが感じられます。PDF資料も、場所を選ばず学習できる点で効率的ですし、参加しやすい工夫がされていると思いますよ。ぜひ積極的に参加して、沖縄の子どもたちの未来のために頑張ってください!

ユーザー