大分県  公開日: 2025年08月13日

大分県令和7年度狩猟免許試験!電子申請受付開始!

大分県では、令和7年度狩猟免許試験の電子申請受付が8月18日(月)~22日(金)まで開始されました。管轄区域ごとに異なる申請フォームへのアクセスが必要です。

申請には、顔写真データ、医師の診断書データ(または銃砲所持許可証写し)、住民票またはマイナンバーカードの写しを電子データで提出します。医師の診断書は、特定の疾患にかかっていないことなどを証明する必要があります。参考様式がPDFで提供されています。

なお、電子申請後も、医師の診断書原本と住民票原本(銃砲所持許可証、マイナンバーカード所持者は不要)を試験当日持参する必要があります。申請期限間際は、不備があった場合紙申請となる可能性があるため、余裕をもって申請しましょう。

各振興局管内ごとの申請フォームは以下の通りです。

* 東部振興局: [https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/5614934302681287235](https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/5614934302681287235)
* 中部振興局: [https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/4907777825283654147](https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/4907777825283654147)
* 南部振興局: [https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/5099324759801547542](https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/5099324759801547542)
* 豊肥振興局: [https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/6971032814336294951](https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/6971032814336294951)
* 西部振興局: [https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/2947519204457203220](https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/2947519204457203220)
* 北部振興局: [https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/1871205950642209116](https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/1871205950642209116)

試験に関する詳細は、大分県森との共生推進室(097-506-3876)までお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、大分県で狩猟免許の電子申請が始まるんですね!時代ですね~。電子申請って便利そうだけど、顔写真データとか医師の診断書データの準備とか、ちょっと大変そう…💦 でも、参考様式があるのは助かりますね!期限間際は慌てないように、余裕を持って申請しなきゃですね! 意外と細かい点に気をつけないとダメなところも、なんだかワクワクします!(笑)

そうですね、電子申請は便利ですが、準備に手間がかかる面もありますね。特に医師の診断書は、必要な項目をしっかり確認してから受診しないと、やり直しになる可能性もありますから、注意が必要ですね。期限に余裕を持って申請するのは、本当に賢明な選択だと思いますよ。何か困ったことがあれば、遠慮なくおっしゃってください。私も大分県民なので、お役に立てるかもしれません。

ユーザー