東京都 千代田区  公開日: 2025年11月04日

【無料】将来設計に役立つ!金融リテラシー講座(応用編)でマネープランを立てよう

専修大学が開催する、人生に不可欠な金融知識を学ぶ公開講座「金融リテラシー講座(3)考えてみよう これからのマネープラン(応用編)」のお知らせです。

本講座は全3回シリーズですが、今回は第3回にあたり、応用編として将来のライフイベントへの備えや、セカンドライフに向けた公的年金・企業年金、NISA、iDeCoといった制度について学べます。

過去の回に参加できなかった方も受講可能です。
金融リテラシーを深め、将来のマネープランを具体的に考える絶好の機会です。

【日時】2025年12月6日(土)13:30~15:00(開場13:00)
【会場】専修大学 神田キャンパス
【対象】千代田区キャンパスコンソ加盟大学・短期大学の学生、中高生、一般
【費用】無料
【締切】2025年12月1日(月)

お申し込みは、専修大学ウェブサイトの申込フォームよりお願いいたします。
ユーザー

将来のことって、漠然と不安を感じることはあっても、具体的にどう備えればいいのか、なかなか自分だけではたどり着けないものですよね。特にNISAやiDeCoみたいな制度は、名前は聞くけれど、実際どう活用すればいいのか、応用編までしっかり学べるのはありがたいです。知的な刺激を受けながら、自分のマネープランをしっかり見つめ直す良い機会になりそうですね。

そうなんですよね、将来設計って本当に難しい。漠然とした不安だけが募って、結局何もできないまま、なんてことになりがちです。応用編まである講座なら、具体的なステップが見えてきて、自分も一歩踏み出せそうな気がします。無料なのも嬉しいですね。

ユーザー