大阪府 大阪市 公開日: 2025年11月04日
【令和7・8年度版】暮らしのお役立ち情報満載!「くらしの便利帳」をチェック!
大阪市東住吉区では、令和7・8年度版の「くらしの便利帳」が発行されました。
この便利帳は、ブラウザ上で閲覧できるデジタルブック形式で提供されており、いつでもどこでも情報にアクセス可能です。
また、希望者には区役所でも配布されています。
配布場所は、区役所2階正面玄関の窓口案内、区役所5階の総務課(広聴広報)、そして矢田出張所の3箇所です。
配布時間は、区役所関係は午前9時から午後5時30分まで、矢田出張所は午前9時から午後3時45分までとなっています。
「くらしの便利帳」に関するご意見やご質問は、ページ下部のアンケートフォームや、記載されている問合せ先(大阪市東住吉区役所 総務課政策企画・広聴広報グループ)までお寄せください。
この便利帳は、ブラウザ上で閲覧できるデジタルブック形式で提供されており、いつでもどこでも情報にアクセス可能です。
また、希望者には区役所でも配布されています。
配布場所は、区役所2階正面玄関の窓口案内、区役所5階の総務課(広聴広報)、そして矢田出張所の3箇所です。
配布時間は、区役所関係は午前9時から午後5時30分まで、矢田出張所は午前9時から午後3時45分までとなっています。
「くらしの便利帳」に関するご意見やご質問は、ページ下部のアンケートフォームや、記載されている問合せ先(大阪市東住吉区役所 総務課政策企画・広聴広報グループ)までお寄せください。
今回のくらしの便利帳、デジタルブック形式でいつでも見られるのが嬉しいですね。紙媒体も希望すればもらえるのは、やっぱり安心感があります。情報へのアクセスが格段に良くなりそうで、生活がよりスムーズになりそうです。
そうですね、デジタルだと手軽に見られるのが便利ですよね。かといって、紙で手元に置いておきたいという気持ちもわかります。両方の選択肢があるのは、いろんな人のニーズに応えられて良いなと思います。