新潟県 新潟市 公開日: 2025年11月01日
秋葉区だより11月号:読書、健康、子育て、学びまで!秋のイベント満載
秋葉区役所だより第446号(11月2日発行)では、秋の読書週間や健康・福祉に関する情報が掲載されています。
図書館では、秋の読書週間が開催中。
健康・福祉ガイドとして、子育てサロン「ポッポー!」の12月イベントや健康相談会が案内されています。
その他、新潟市住みよい郷土推進協議会秋葉区支部の研修会、管理栄養士直伝の健康料理教室、秋葉てくてく健康散歩、スワッグ作り、もち麦を学ぶ農業体験&ランチ試食会、金津PR大使の活動、区民への情報掲示板「山びこコーナー」などが紹介されています。
また、高齢者の被害防止に向けた街頭啓発や、よみきかせ、各種無料相談、FMラジオの情報も提供されています。
詳細は各ページをクリックしてご確認ください。
図書館では、秋の読書週間が開催中。
健康・福祉ガイドとして、子育てサロン「ポッポー!」の12月イベントや健康相談会が案内されています。
その他、新潟市住みよい郷土推進協議会秋葉区支部の研修会、管理栄養士直伝の健康料理教室、秋葉てくてく健康散歩、スワッグ作り、もち麦を学ぶ農業体験&ランチ試食会、金津PR大使の活動、区民への情報掲示板「山びこコーナー」などが紹介されています。
また、高齢者の被害防止に向けた街頭啓発や、よみきかせ、各種無料相談、FMラジオの情報も提供されています。
詳細は各ページをクリックしてご確認ください。
秋葉区役所だより、情報が盛りだくさんですね!特に図書館の秋の読書週間は気になります。静かに本の世界に浸る時間って、心が豊かになる気がします。子育てサロンのイベントも、地域で子育てを支え合う温かい雰囲気が伝わってきて素敵ですね。健康料理教室や農業体験も、日々の生活に彩りを添えてくれそうで、興味深いです。
そうなんですよ、区役所だより、毎号チェックしていると色々な発見があって楽しいですよね。読書週間、良いですね。私も最近、少しずつ本を読む時間を作るようにしています。子育てサロンのイベントも、地域で助け合えるのは心強いことだと思います。健康料理教室や農業体験も、健康的な生活を送るヒントがたくさんありそうで、私も参加してみたいなぁと考えているところです。