茨城県 鹿嶋市 公開日: 2025年11月01日
【糖尿病予防】食生活を見直そう!保健師・管理栄養士が教える秘訣(試食付き)
糖尿病の予防や改善に関心のある方、健診結果のHbA1cの数値が気になる方へ。
保健センターでは、「ワイワイ食生活講座」を開催します。
講座では、保健師が糖尿病の病態について解説し、管理栄養士が予防のための食事方法を指導します。
さらに、管理栄養士による食事指導では、試食もあります。
日程は、11月28日(金)に保健センター、12月10日(水)に大野ふれあいセンター(調理室)で開催。
時間はともに10時00分~11時30分(受付9時45分~)です。
対象は鹿嶋市在住の方で、各会場先着10名となります。
参加費は1人100円(現金のみ)です。
申し込みは、保健センター(電話:0299-82-6218)へ電話または来所にて。
申込締切は11月21日(金)午後5時15分までですが、定員になり次第締め切られます。
保健センターでは、「ワイワイ食生活講座」を開催します。
講座では、保健師が糖尿病の病態について解説し、管理栄養士が予防のための食事方法を指導します。
さらに、管理栄養士による食事指導では、試食もあります。
日程は、11月28日(金)に保健センター、12月10日(水)に大野ふれあいセンター(調理室)で開催。
時間はともに10時00分~11時30分(受付9時45分~)です。
対象は鹿嶋市在住の方で、各会場先着10名となります。
参加費は1人100円(現金のみ)です。
申し込みは、保健センター(電話:0299-82-6218)へ電話または来所にて。
申込締切は11月21日(金)午後5時15分までですが、定員になり次第締め切られます。
HbA1cが気になっていたので、ちょうど良い講座ですね。保健師さんと管理栄養士さんのお話が聞けるのはもちろん、試食もあるのが嬉しいです。食生活を見直す良いきっかけになりそうです。
お、そういう講座があるんですね。健康診断の結果って、ついつい見て見ぬふりしがちだけど、ちゃんと向き合うのって大事ですよね。試食まであるなんて、楽しく学べそうでいいな。