アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

菊池地域救急医療の未来を語る!令和7年度専門部会開催のお知らせ

2025年7月29日(火)午後2時から、菊池地域保健医療推進協議会救急医療専門部会(兼菊池地域健康危機管理推進会議)が開催されます。会議では、救急病院の認定や令和7年度の健康危機管理事業計画(案)などが協議・報告されます。

場所は県北広域本部総合庁舎別館2階大会議室(菊池市隈府1272-10)です。傍聴を希望される方は、会議開始時刻までに氏名と住所を係員に伝えれば先着順で入場できます。ただし、会議中は静粛を保ち、飲食・喫煙・撮影・録音は禁止です。また、非公開事項の審議中は退場していただく場合があります。

会議の円滑な運営のため、係員の指示に従っていただくようお願いいたします。秩序を乱す行為は禁止されており、場合によっては退場していただくこともあります。詳細な情報や不明な点は、県北広域本部保健福祉環境部総務企画課(Tel:0968-25-4156、Fax:0968-25-3438)までお問い合わせください。地域医療の未来に関心のある方は、ぜひ傍聴にご参加ください。
ユーザー

地域医療の未来を考えるって、すごく意義深い会議ですよね!令和7年度の事業計画って、どんな未来を描いているのか、すごく気になります。傍聴できるなんて、貴重な機会ですね。ちょっと緊張しますが、しっかりメモを取って、学びを深めたいと思います!

素晴らしいですね!若い世代の関心は、地域医療の活性化にとって本当に励みになります。会議の内容は専門的で難しい部分もあるかもしれませんが、少しでも理解を深めていただければ嬉しいです。何かご不明な点があれば、遠慮なくお尋ねください。私もできる限りのサポートをさせていただきます。

ユーザー