北海道 網走市 公開日: 2025年08月12日
網走で音楽の秋!民謡からクラシック、ミュージカルまで多彩な公演情報!
網走市では、令和7年度、魅力的な音楽イベントが多数開催されます!
まずは8月23日(土)午後4時30分より、網走エコーセンター2000にて、民謡クルセイダーズの公演「MINYO IS BACK IN TOWN」を開催。一般2,500円、高校生以下1,500円。網走市外の方は8月22日までに電話予約が必要です。チケットぴあでも購入可能です(Pコード300783)。
同日午後2時には、北見市端野町公民館グリーンホールで、中川遊子アフタヌーンコンサートが開催されます。一般2,000円、高校生以下1,000円。
9月には、14日(日)午後5時より網走市民会館大ホールで旭川明成高等学校吹奏楽部の公演、20日(土)午後2時よりエコーセンター2000で劇団さっぽろのミュージカル「あらしのよるに」が上演されます。
10月26日(日)午後4時30分には、エコーセンター2000で、大曲翔×アリ・リヴネによるヴァイオリンとピアノのコンサートが開催。一般2,000円、高校生以下1,000円。網走市外の方は8月15日以降電話予約可能です(10月25日まで)。チケットぴあでも購入可能です(Pコード306346)。
その他、9月23日(火・祝)には北見市端野町公民館グリーンホールでParlante Afternoon Concert、9月25日(木)にはエコーセンター2000で映画上映会「北の果ての小さな村で」(入場無料、整理券配布)、10月5日(日)には北見市民会館大ホールで2025Japanミュージックフェスティバルin北見が開催されます。
各公演の詳細、チケット購入方法などは、網走市HPの特集ページ、または各問い合わせ先までお問い合わせください。 この秋は、網走で多彩な音楽を満喫しましょう!
まずは8月23日(土)午後4時30分より、網走エコーセンター2000にて、民謡クルセイダーズの公演「MINYO IS BACK IN TOWN」を開催。一般2,500円、高校生以下1,500円。網走市外の方は8月22日までに電話予約が必要です。チケットぴあでも購入可能です(Pコード300783)。
同日午後2時には、北見市端野町公民館グリーンホールで、中川遊子アフタヌーンコンサートが開催されます。一般2,000円、高校生以下1,000円。
9月には、14日(日)午後5時より網走市民会館大ホールで旭川明成高等学校吹奏楽部の公演、20日(土)午後2時よりエコーセンター2000で劇団さっぽろのミュージカル「あらしのよるに」が上演されます。
10月26日(日)午後4時30分には、エコーセンター2000で、大曲翔×アリ・リヴネによるヴァイオリンとピアノのコンサートが開催。一般2,000円、高校生以下1,000円。網走市外の方は8月15日以降電話予約可能です(10月25日まで)。チケットぴあでも購入可能です(Pコード306346)。
その他、9月23日(火・祝)には北見市端野町公民館グリーンホールでParlante Afternoon Concert、9月25日(木)にはエコーセンター2000で映画上映会「北の果ての小さな村で」(入場無料、整理券配布)、10月5日(日)には北見市民会館大ホールで2025Japanミュージックフェスティバルin北見が開催されます。
各公演の詳細、チケット購入方法などは、網走市HPの特集ページ、または各問い合わせ先までお問い合わせください。 この秋は、網走で多彩な音楽を満喫しましょう!

わぁ、網走市でこんなに素敵な音楽イベントが盛りだくさんなんて、魅力的すぎます!民謡クルセイダーズも中川遊子さんも気になるし、吹奏楽やミュージカル、ヴァイオリンとピアノのコンサート…全部行ってみたい!特に「あらしのよるに」のミュージカルは、子供の頃大好きだったお話なので、絶対見に行きたいです♪ チケットぴあでも買えるのが便利ですね!秋は網走で音楽三昧の旅を計画しちゃおうかな。
それは楽しみですね!網走は自然も豊かで、音楽イベントと合わせて素敵な旅になりそうですね。特に、民謡クルセイダーズは迫力があっておすすめです。 「あらしのよるに」のミュージカルは、大人になって観ても感動すると思いますよ。 いくつか会場が北見市にもあるんですね。網走と北見を巡るプランもいいですね。旅行計画、頑張ってください!応援しています!
