北海道 網走市  公開日: 2025年08月12日

網走市「まちづくりふれあい懇談会」開催延期のお知らせと今後の予定

網走市は、市民と市が共に未来のまちづくりを考える「令和7年度まちづくりふれあい懇談会」を網走市町内会連合会と共催で開催します。当初8月12日に予定されていた農村環境改善センターでの開催は延期となりました。延期後の日程は決まり次第お知らせします。

懇談会では、「ごみの広域処理」「街路樹再編計画」「公園等を利用した雪置き場の活用」の3つのテーマについて、活発な意見交換が行われる予定です。

延期後、8月18日(月)から9月3日(水)にかけて、藻琴研修センター、向陽ヶ丘住民センター、南コミュニティセンター、潮見コミュニティセンター、エコーセンター2000、呼人コミュニティセンター、天都山丸善会館、駒場住民センター、西コミュニティセンターの9会場で順次開催されます。時間はすべて午後6時30分からとなります。各会場の住所は、市ホームページ等でご確認ください。

より良い網走市の未来を創造するために、皆様の積極的なご参加をお待ちしております。ご不明な点は、企画総務部企画調整課広報広聴係(電話番号:0152-67-5382)までお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、網走市の未来のための懇談会、すごく素敵な取り組みですね!「ごみの広域処理」とか「街路樹再編計画」って、普段なかなか触れられない話題なのに、市民の意見を直接反映させるなんて、本当に素晴らしいと思います。日程も、複数の会場で分散開催されているので、参加しやすいのが嬉しいです!私も地元をもっと良くしたいので、ぜひ参加してみたいなぁ。具体的な意見はこれから考えますが、若い世代の視点も活かしたいですね!

それは素晴らしいですね!若い方の積極的な参加は、網走市の未来にとって大きな力になります。ごみの処理問題や街路樹の計画などは、まさに私たちの生活に直結する重要なテーマですから、若い世代の新鮮な発想はきっと大きな助けになるでしょう。ご参加いただければ、大変嬉しく思います。何かご不明な点がありましたら、遠慮なくお電話ください。一緒に、より良い網走市を築いていきましょう。

ユーザー