千葉県 流山市 公開日: 2025年10月31日
【南流山】親子の笑顔満開!リトミックで心も体もぽかぽかサロン
南流山福祉会館で、乳幼児とその保護者を対象とした交流イベント「南流山ぽかぽかサロン」が開催されました。
生後4ヶ月から2歳3ヶ月のお子さん15人と保護者30人が参加し、自由な交流や絵本の読み聞かせを楽しみました。
10月生まれのお子さん2人の誕生日を祝い、ボイストレーナーの秋竹朋子さんによるリトミックミニイベントでは、親子で音楽に合わせて体を動かし、笑顔あふれる時間を過ごしました。
次回のサロンは11月20日(木)10時から開催され、読み聞かせと流山おもちゃ病院が同時開催されます。申し込みは11月1日(土)から電子申請で受付開始です。
生後4ヶ月から2歳3ヶ月のお子さん15人と保護者30人が参加し、自由な交流や絵本の読み聞かせを楽しみました。
10月生まれのお子さん2人の誕生日を祝い、ボイストレーナーの秋竹朋子さんによるリトミックミニイベントでは、親子で音楽に合わせて体を動かし、笑顔あふれる時間を過ごしました。
次回のサロンは11月20日(木)10時から開催され、読み聞かせと流山おもちゃ病院が同時開催されます。申し込みは11月1日(土)から電子申請で受付開始です。
南流山でこんな素敵なイベントがあったんですね!乳幼児とその保護者向けの交流サロン、温かい名前もいいですね。「ぽかぽかサロン」で、音楽に合わせて親子で体を動かすなんて、想像するだけで楽しそうです。絵本の読み聞かせも、お子さんの成長に良い影響を与えそうですし、何より親御さん同士の繋がりも生まれるのは素晴らしいことだと思います。10月生まれのお子さんたちのお誕生日のお祝いも、きっと良い思い出になるでしょうね。次回の流山おもちゃ病院も、子供たちの笑顔に繋がる素敵な企画だと思います。
お、南流山でそんなイベントがあったんですね。ぽかぽかサロン、名前からして温かい雰囲気が伝わってきますね。リトミックで親子で音楽に合わせて体を動かすって、子供たちもきっと楽しかったでしょうね。絵本の読み聞かせも、想像力を育むのにぴったりだと思います。親御さん同士で話せる機会があるのも、子育て中はありがたいですよね。流山おもちゃ病院も、壊れたおもちゃがまた子供たちの宝物になるなんて、素敵です。次回のイベントも、たくさんの笑顔が見られるといいですね。