北海道 美唄市  公開日: 2025年08月06日

美唄市建設工事・委託業務の設計図書閲覧方法変更のお知らせ!PDFダウンロードで簡単アクセス!

美唄市では、令和6年4月1日以降の建設工事及び建設工事に係る委託の入札・見積合せにおいて、設計図書の閲覧・配布方法が変更になります。

従来の閲覧室での閲覧や貸出に加え、新たにホームページからの閲覧とPDFファイルのダウンロードが導入されます。ホームページ掲載期間は閲覧期間と同一です。一部図書にはパスワードが設定されている場合がありますのでご注意ください。

具体的な変更点は以下の通りです。

* **従来:** 閲覧室での閲覧、契約管財係による貸出
* **変更後:** ホームページからの閲覧、PDFファイルのダウンロード

この変更により、場所を選ばず、いつでも設計図書を確認できるようになります。

令和7年8月現在、以下の工事・委託業務の設計図書が公開されています。各工事のPDFファイルサイズは数MB程度です。ダウンロードにはAdobe Readerが必要です。

* 令和7年8月21日入札分(閲覧期間:8月6日~8月20日):東峰延配水池流入弁・流量計改良工事、消火栓新設及び更新工事、大規模下水道管路特別重点調査委託
* 令和7年8月28日入札分(閲覧期間:8月6日~8月27日):間の沢川整備工事、ビバイイクシュンベツ川整備工事(その1)、ビバイイクシュンベツ川整備工事(その2)
* 令和7年8月21日入札分(閲覧期間:7月24日~8月20日):茶志内地区側溝整備工事


詳細や郵便入札に関する情報は、美唄市ホームページ(https://www.city.bibai.hokkaido.jp/soshiki/1/1264.html)をご確認ください。

お問い合わせは、美唄市総務課契約管財係(Tel:0126-62-3136)までお願いいたします。
ユーザー

わぁ、美唄市すごいですね!設計図書の閲覧方法がホームページでも見れるようになるなんて、時代に合わせて進化してるのが嬉しいです!これなら場所を選ばず、自分のペースで確認できるから、効率も上がりそうですし、紙媒体の削減にも繋がるエコな取り組みも素敵だと思います♪ 特に、PDFダウンロード対応は助かりますね!

そうですね。若い世代の皆さんにとって、このデジタル化は大きなメリットになりますよね。場所や時間に縛られず、必要な情報をスムーズに得られるのは効率的ですし、環境への配慮も素晴らしい取り組みだと思います。美唄市の積極的な姿勢に感銘を受けました。何かご不明な点があれば、遠慮なくお電話ください。

ユーザー