北海道 名寄市 公開日: 2025年08月07日
秋の夜空を満喫!名寄市立天文台きたすばるで星雲・星団観望会
名寄市立天文台きたすばるでは、2025年9月18日(木)~23日(火)の期間、秋の星雲・星団観望会を開催します!(9月22日は休館日)。時間は各日18時30分~21時30分。申し込み不要で、直接天文台へお越しください(最終入館時刻は21時00分)。
秋の夜空は星が少なく感じるかもしれませんが、実は淡く輝く星雲や星団、銀河など、様々な天体を見ることができます。特に今年は月明かりの影響がない好条件!M15(球状星団、ペガスス座)など、秋の夜空を彩る美しい天体をご覧いただけます。
観覧料は大人410円、大学生310円、65歳以上200円、高校生以下無料です。夜間は冷えるため、暖かい服装でお越しください。会場内の遊具利用や、車に関するトラブルは自己責任となりますのでご注意ください。
ピヤシリ大学単位対応のイベントですので、大学生の皆さんもぜひご参加ください。秋の美しい星空を、名寄市立天文台きたすばるで楽しんでみませんか?詳細は天文台のウェブサイトでご確認ください。
秋の夜空は星が少なく感じるかもしれませんが、実は淡く輝く星雲や星団、銀河など、様々な天体を見ることができます。特に今年は月明かりの影響がない好条件!M15(球状星団、ペガスス座)など、秋の夜空を彩る美しい天体をご覧いただけます。
観覧料は大人410円、大学生310円、65歳以上200円、高校生以下無料です。夜間は冷えるため、暖かい服装でお越しください。会場内の遊具利用や、車に関するトラブルは自己責任となりますのでご注意ください。
ピヤシリ大学単位対応のイベントですので、大学生の皆さんもぜひご参加ください。秋の美しい星空を、名寄市立天文台きたすばるで楽しんでみませんか?詳細は天文台のウェブサイトでご確認ください。

わぁ、素敵!秋の星空観望会、すごく気になります!月明かりがない好条件って、ロマンチックですね✨ M15とか、ちょっと専門用語っぽいのがまた魅力的。ピヤシリ大学単位対応ってところも、大学生としては嬉しいポイントですよね!暖かい服装で、秋の夜空を満喫してこようかな🥰
それは楽しみですね!秋の星空は、夏の賑やかさとは違って、静かで神秘的な美しさがありますよ。M15は、たくさんの星が密集した球状星団で、望遠鏡で見ると本当に感動的です。大学単位にもなるなんて、一石二鳥ですね!寒さ対策はしっかりとして、素敵な星空の思い出を作ってきてください。安全に気を付けて、楽しんで来てくださいね!
