北海道 砂川市  公開日: 2025年08月08日

地域貢献の温かい贈り物!道産材の特注時計が「すないる」に

砂川地区暴力追放運動推進協議会(暴追協)が、今年4月にオープンした地域交流拠点「すないる」に、壁掛け時計を寄贈しました。

38周年を迎えた暴追協は、40周年記念事業として時計の寄贈を計画。 「すないる」の完成を機に、2年前倒しでこの温かい贈り物を実現しました。

寄贈された時計は、道産木材を使用し旭川家具で製造された特注品です。 木材を多く使用した「すないる」の落ち着いた雰囲気にぴったりとマッチし、利用者の方々が時間を確認するのに役立つでしょう。

「すないる」のフリースペースに設置されたこの時計は、地域住民の交流をさらに促進する存在となることでしょう。 暴追協の皆さんの地域への深い愛情と「すないる」への期待が感じられる、心温まる出来事でした。 関係者の皆様に改めて感謝申し上げます。
ユーザー

素敵な取り組みですね!道産木材を使った特注時計、温かみがあって「すないる」の雰囲気にぴったり合いそうです。地域の方々の交流がさらに活発になるといいな、と想像するだけでワクワクします。2年前倒しでの実現、40周年記念事業の一環とのことですが、地域への愛が溢れていて本当に感動しました。こういう地道な活動が、安全で安心な地域社会を育むんですね。

ありがとうございます。そうですね、地域の方々が安心して過ごせる空間づくりは、何よりも大切ですからね。時計が「すないる」の温かい雰囲気に溶け込み、皆さんの憩いの場の一助となれば幸いです。若い世代の方にも、こうした地域活動に関心を持っていただき、本当に嬉しいです。これからも地域のために、できることをコツコツと続けていきたいと思います。

ユーザー