鹿児島県 大和村  公開日: 2025年10月31日

奄美の宝・長田須磨の偉業を再発見!文化継承シンポジウム開催

「私は最後の奄美古代人」と語った長田須磨氏。彼女が奄美方言の辞書や音声記録を残した功績を称え、奄美の貴重な文化を未来へ繋ぐためのシンポジウムが、生地である大和村で開催されます。

本シンポジウムでは、長田須磨氏の生涯と業績を「奄美の女性誌」から紐解く講演や、大和村の食文化「月見だんご」の実演・実食が行われます。また、長田須磨文庫の活用など、奄美文化継承プロジェクトの今後の展望についても語られます。

奄美の文化に興味のある方、地域の子どもたち、関係者など、どなたでも無料で参加できます。この機会に、長田須磨氏の偉大な遺産と奄美の豊かな文化に触れてみませんか。

日時:2025年11月15日(土)14:00~16:00頃
場所:大和村防災センター 2階研修室
参加費:無料
申込方法:大和村教育委員会へ電話または申込フォームにて
ユーザー

長田須磨さんの「私は最後の奄美古代人」という言葉、すごく響きました。失われつつある言葉や文化を、辞書や音声記録という形で遺してくださったなんて、本当に偉大な方ですよね。シンポジウムで、その功績や奄美の豊かな文化に触れられる機会があるのは、とても貴重だと思います。特に、食文化の実演や、今後の文化継承プロジェクトの展望なども聞けるのは、知的好奇心をくすぐられますね。奄美の歴史や文化に興味がある人だけでなく、若い世代にもぜひ知ってもらいたい、そんな温かいイベントになりそうです。

なるほど、貴重な機会になりそうですね。奄美の言葉や文化を未来へ繋いでいく、というのは本当に大切なことだと思います。長田さんのような方がいらっしゃったからこそ、今、その歴史を学ぶことができる。シンポジウムで、奄美の食文化にも触れられるというのは、また違った角度から文化を感じられて楽しそうです。私も、この機会に奄美の奥深さに触れてみたいと思いました。

ユーザー