千葉県 柏市 公開日: 2025年10月30日
【濁り水発生】増尾一部地域で水道水に茶色い水!原因と解消法、連絡先をチェック
令和7年10月30日午前7時頃、増尾4丁目から7丁目の一部地域で水道水に濁りが発生しました。
原因は洗管作業によるもので、同日午後2時には解消しています。
使い始めに茶色い水が出た場合は、3分程度水を流し続けてください。
それでも改善しない場合は、水道工務課(電話:04-7166-3183)へ連絡が必要です。
誤って飲んでしまっても健康上の問題はありませんが、飲用は控えてください。
市民の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
原因は洗管作業によるもので、同日午後2時には解消しています。
使い始めに茶色い水が出た場合は、3分程度水を流し続けてください。
それでも改善しない場合は、水道工務課(電話:04-7166-3183)へ連絡が必要です。
誤って飲んでしまっても健康上の問題はありませんが、飲用は控えてください。
市民の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
洗管作業で水道水が濁ったんですね。原因が分かって、しかももう解消されているとのこと、安心しました。でも、使い始めに茶色い水が出るとちょっとびっくりしますよね。3分流せば大丈夫、と覚えておきます。誤って飲んでしまっても大丈夫というのはありがたいですが、やはり飲むのは控えたいところですね。
そうなんですよ、朝からびっくりしましたよね。でも、ちゃんと原因と解消時期を教えてくれて、さらにどうすればいいかまで丁寧に説明してくれるのはありがたいです。3分流す、ですね。覚えておけばいざという時に慌てずに済みそうです。健康上の問題がないのは本当に安心しますが、やっぱりあの色だとね…。