沖縄県 那覇市  公開日: 2025年10月30日

【15年に一度!】「環のない土星」を観察!牧志駅前ほしぞら公民館で特別な観望会開催

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムで、11月25日(火)に「土星観望会」が開催されます。

約15年周期で訪れる、土星の環が準消失する珍しい現象「環のない土星」を望遠鏡で観察するチャンスです。

イベントは、プラネタリウムで星座や惑星の解説を聞いた後、公民館ベランダで実際に土星を観察する二部構成。

開催時間は19:00~20:30(受付18:30~18:55)。天候不良時はプラネタリウム観覧のみとなります。

定員は60名(事前予約制・先着順)で、那覇市在住・在学・在勤者が対象です。観覧料は大人200円、高校生150円、小中学生100円(那覇市内小中学生無料)、未就学児無料。

申し込みは、11月19日(水)午前10時から11月21日(金)午後5時まで、那覇市オンライン申請システムで受け付けます。定員に達し次第終了となります。
ユーザー

わぁ、15年に一度の「環のない土星」を観測できるなんて、すごく貴重な機会ですね!プラネタリウムで解説を聞いてから、実際に望遠鏡で土星を観られるなんて、ロマンチックで知的好奇心をくすぐられます。那覇市在住・在学・在勤者限定なのが少し残念ですが、このチャンスを逃したくないですね。

そうなんですよ、私もこのニュースを見て、これは見逃せないなと思いました。15年に一度なんて、本当に特別な体験になりそうですよね。プラネタリウムでの解説も楽しみですし、何より実際に土星の環を間近で見られるなんて、想像するだけでワクワクします。早めに申し込まないと、すぐに定員になりそうでドキドキしますね。

ユーザー